| HOME |
| CONTACT |
| ABOUT US |
| LINK |
書籍のご注文 ←
| 書店様へ |
文屋秋栄
Fumiyashuei publishing Inc.
《新装版》シェリング著作集
全6巻・全12冊、A5判、上製カバー掛け、平均380頁
【監 修】
西川富雄・渡邊二郎・神林恒道・相良憲一・田丸徳善
【編集幹事】
松山壽一・高山 守
◎全巻構成
*既刊、★最新刊、△制作中。巻構成および巻名等は予告なく変更される場合がございます(2023年07月23日現在)。
*1a巻 自我哲学/高山 守 編
△1b巻 自然哲学/松山壽一 編
★ 2 巻 超越論的観念論の体系/久保陽一・小田部胤久 編(全訳)
△3a巻 同一哲学/伊坂青司・加藤紫苑 編
△3b巻 芸術哲学/小田部胤久・八幡さくら・平井涼 編(全訳化予定)
*4a巻 自由の哲学/藤田正勝 編
*4b巻 歴史の哲学/藤田正勝・山口和子 編
△5a巻 神話の哲学〈上〉/大橋良介 編
△5b巻 神話の哲学〈下〉/大橋良介 編
*6a巻 啓示の哲学〈上〉/諸岡道比古 編(全訳)
*6b巻 啓示の哲学〈中〉/諸岡道比古 編(全訳)
*6c巻 啓示の哲学〈下〉/諸岡道比古 編
(全訳)
◎各巻情報(既刊)
1a巻 自我哲学/高山 守 編
定価本体5,000円(+税)ISBN978-4-906806-08-9 全272ページ 2020.04.20発行
◎哲学の原理としての自我について(1795年)・・・田村恭一 訳
◎独断主義と批判主義に関する哲学的書簡(1795-1796年)・・・古川周賢 訳
解説・・・高山 守
2巻 超越論的観念論の体系/久保陽一・小田部胤久 編
定価本体8,000円(+税)ISBN978-4-906806-11-9 全464ページ 2022.09.01発行
◎超越論的観念論の体系(1800年)
・・・深谷太清・前田義郎・竹花洋佑・守津隆・植野公稔 訳
解説・・・久保陽一・小田部胤久
4a巻 自由の哲学/藤田正勝 編
定価本体4,000円(+税)ISBN978-4-906806-05-8 全320ページ 2018.09.20発行
◎哲学と宗教(1804年)・・・薗田 坦 訳
◎人間的自由の本質とそれに関連する諸対象についての哲学的探究(1809年)・・・藤田正勝 訳
◎シュトゥットガルト私講義(1810年)・・・岡村康夫 訳
解説・・・藤田正勝
4b巻 歴史の哲学/藤田正勝・山口和子 編
定価本体4,000円(+税)ISBN978-4-906806-06-5 全272ページ 2018.09.20発行
◎諸世界時代 第一巻 過去(第一草稿 1811年)・・・山口和子 訳
◎諸世界時代 第一巻 過去(第二草稿 1813年)・・・山口和子 訳
解説・・・山口和子
6a巻 啓示の哲学〈上〉/諸岡道比古 編
定価本体5,000円(+税)ISBN978-4-906806-07-2 全256ページ 2019.09.20発行
『啓示の哲学』第一書(第一講〜第八講)
◎「啓示の哲学への序論 あるいは積極的哲学の基礎付け」(1858年)・・・諸岡道比古 訳
解説・・・諸岡道比古
6b巻 啓示の哲学〈中〉/諸岡道比古 編
定価本体9,000円(+税)ISBN 978-4-906806-09-6 全544ページ 2021.01.31発行
『啓示の哲学』第二書(第九講〜第二十三講)
◎「啓示の哲学 第一部」(1858年)・・・諸岡道比古 訳
解説・・・諸岡道比古
【正誤表】2021年1月31日初版一刷発行に誤りがございました。訂正してお詫びを申し上げます。
6c巻 啓示の哲学〈下〉/諸岡道比古 編
定価本体9,000円(+税)ISBN 978-4-906806-10-2 全536ページ 2022.07.01発行
『啓示の哲学』第三書(第二十四講〜第三十七講)
◎「啓示の哲学 第二部」(1858年)・・・諸岡道比古 訳
◎付録『積極的哲学の諸原理の別の演繹』・・・諸岡道比古 訳
◎付録『ベルリンでの第一講 1841年11月15日』・・・諸岡道比古 訳
解説・・・諸岡道比古
◎お知らせ *灯影舎版の 1b巻, 3巻, 4a巻, 5b巻は、《新装版》では以下の巻構成に生まれ変わります。
- [灯影版]1b『自然哲学』は…
- ┗新装版 1b:自然哲学
(加筆修正)
-
- [灯影版]3『同一哲学と芸術哲学』は…
- ┗新装版 3a:同一哲学
(著作追加・加筆修正)
- ┗新装版 3b:芸術哲学
(全訳)
-
- [灯影版]4a『自由の哲学』は…
- ┗新装版 4a:自由の哲学
(加筆修正)
-
- [灯影版]5b『啓示の哲学』は…
- ┗新装版 6a:啓示の哲学《上》
第一〜八講(加筆修正)
- ┗新装版 6b:啓示の哲学《中》
第九〜二十三講(新刊・全訳)
- ┗新装版 6c:啓示の哲学《下》
第二十四〜三十七講、付録:積極的哲学の諸原理の別の演繹/ベルリンでの第一講(新刊・全訳)
◎本著作集の特色
- シェリングの主要著作・論文を読み易く明快に翻訳。
- 研究水準の高い解説・注釈を加えた。
- 三種の注記(原注、校訂注、訳注)をそれぞれ、 本文中該当ページ脇(傍注)、巻末(尾注)に配置し、明確に区別。
- 原典(初版本と息子版)のページ数を欄外に付した。