| HOME | | CONTACT | | ABOUT US | | LINK | → 書籍のご注文 ← | 書店様へ |

文屋秋栄 Fumiyashuei publishing Inc.




増補改訂 京都「哲学の道」を歩く
大橋良介 著

定価本体2,000円(+税), ISBN978-4-906806-27-0 C0126

哲学者と旅する「美と信仰」の一千年ものがたり
観光ガイドブック等では記されることの無い、《哲学の道沿い》だけが持つ、歴史 ― 文化空間の広がり・美の豊かさ・人生模様の襞の深さを、ひとつひとつの時代・場面で描き出す。

【目次】
 1)古代から近世まで
§1 冷泉天皇の狂気ともののけ  §2 俊寛の虚と実  §3 松虫・鈴虫の女人往生と二僧の斬首  §4 残夢の光芒  §5 影絵の女王宗諄とその時代

 2)近 代
§6 ゲーテの詩が語るもの  §7 いきと陰翳  §8 水の美学  §9 西田天香・一燈園ともう一つの美  §10 四季を散策する  §11 残照美の創生  §12 哲学の道と芸道  §13 ドイツの哲学の道五選  §余章 哲学の道と食道楽  付録:哲学の道〈周辺〉グルメ・マップ(作:アニー・ド・ベレス)


補筆:第12章「哲学の道」における「芸道」の残照を。余章「食道楽」を取り上げ、 初版「余章」/「ドイツの〈哲学の道〉七選」を、第13章(五選)として再録。